笑点風大喜利寄席

50年を超えた長寿番組「笑点」。中でも大喜利は、メンバーのキャラクター人気もあり、愛されつづけています。そんな大喜利の構成を拝借し、オリジナルの問答をつくっていくパロディブログです。川柳やなぞかけなども掲載しています。

289. 大喜利 お題「エリートと落ちこぼれのちがい」

モノでも動物でも人でもなんでもけっこうです。エリートと落ちこぼれのちがいを語ってください。 (このお題は、今週の放送からお借りしています)

 

 

 

1.縁楽師匠「エリートの扇子は、落語名人のよきパートナーである。落ちこぼれの扇子は、笑点の楽屋でよく見かける」

       翔太師匠「ご自分のことを言う問題じゃないですからね」

       縁楽師匠「どっちの意味だよ!」

 

 

2.行楽師匠「エリートの詐欺師は頭が切れる。落ちこぼれの詐欺師は電話が切られる」

       縁楽師匠「いろんな手口を考えてきますから、振り込め詐欺には気をつけましょう」

 

 

3.泰平師匠「エリートのたぬきは人を化かす。落ちこぼれのたぬきは、大月から出て来て落語家になる」

 

 

4.古遊三師匠「エリートのセメントは立派な高層ビルになる。落ちこぼれのセメントは、秩父ではバリュウムとして使われている」

 

 

5.貴久翁師匠「エリートのゴキブリは裏の世界を束ねている。落ちこぼれのゴキブリはホイホイつかまる」

  翔太師匠    「1枚差し上げて」

 

 

6.産平師匠「エリートの記者は取材源を明かさない。落ちこぼれの記者は明かそうにも取材源がない」

  翔太師匠「火のないところに煙が立つこともあるようですからねぇ。1枚差し上げて」

     産平師匠 「翔太師匠に愛人疑惑」

  翔太師匠 「1枚取って!なんで恋人じゃなくて愛人なんだ!しかも、疑惑?」

  縁楽師匠 「どっちにしても、火種がない」

  翔太師匠 「縁楽師匠から2枚取って!」

 

 

7.縁楽師匠「エリートの司会者は進行台本が頭に入っている。落ちこぼれの司会者は、3問のところを2問で終わろうとする」

  翔太師匠「ひとの失敗をいつまでもネタにしない!」

 

 

8.行楽師匠「エリートの扇風機は首をよく回す。落ちこぼれの扇風機は首を縦に落とす」

 

 

9.泰平師匠「エリートの宇宙人は人間になりすまして普通に生活している。落ちこぼれの宇宙人は、黄色い着物を着てあそこにいる」

  翔太師匠「1枚差し上げて」

 

 

10.古遊三師匠「エリートの自転車はわたしに色目を使う。落ちこぼれの自転車はわたしから目をそらす」

  翔太師匠    「1枚取って!自転車に目があることがわかったところで、大喜利この辺で!」

 

 

 

*ブログ全体(トップページ)をご覧になる場合は、上にあるブログタイトル部分をクリック(タップ)してください

 *定番の大喜利問答のほか、川柳やなぞかけ、狂歌などを時折掲載しています。サイドバーの検索まどにキーワード(たとえば、川柳)を入力すると、該当するページが表示されます