笑点風大喜利寄席

50年を超えた長寿番組「笑点」。中でも大喜利は、メンバーのキャラクター人気もあり、愛されつづけています。そんな大喜利の構成を拝借し、オリジナルの問答をつくっていくパロディブログです。川柳やなぞかけなども掲載しています。

480. 大喜利 お題 「身近な偉大な芸術家」

大先生でなくても、天才肌とか、芸術的などと言われる人もけっこういるんじゃないかと思います。そんな身近な偉大な芸術家について、こんな人がいると語ってください。わたしが、「すごいですね」と言いますので、笑点風に返してください。

 

 

 

1.縁楽師匠「陶芸を始めて、自宅に窯までつくったんですが、すごい値段で売れたんですよ」

  翔太師匠「すごいですね」

  縁楽師匠「再開発で地上げされたんです」

 

 

 

2.行楽師匠「80歳を超えてるのに、車の運転が芸術的なんです」

  翔太師匠「すごいですね」

       行楽師匠「壁にボディで絵を描くんです」

       縁楽師匠「それ、ぶつかってるんでしょ!免許返上!座布団も2枚返上」

 

 

 

3.泰平師匠「メイクアップが天才的なんです」

  翔太師匠「すごいですね」

       泰平師匠「スッピンがまったく想像できないんですよ」

 

 

 

4.貴久翁師匠「ラーメン一杯でひとを幸せにしちゃう人なんです」

  翔太師匠    「すごいですね」

       貴久翁師匠「どういたしまして」

       翔太師匠    「1枚取って」

 

 

 

5.古遊三師匠「わたしの身近にはたくさんいるんですよ」

  翔太師匠    「すごいですね」

  古遊三師匠「なんせ、落語芸術協会ですから」

 

 

 

6.産平師匠「おならでクラシックを演奏するんです」

  翔太師匠「すごいですね」

  産平師匠「ヘ長調だけなんですが」

     翔太師匠「1枚取って」

 

 

 

7.縁楽師匠「芸術的な美容整形をする先生だそうです」

  翔太師匠「すごいですね」

  縁楽師匠「術後の顔は、ピカソみたいになるそうで」

 

 

 

8.貴久翁師匠「わたしもよくゲイジュツカと言われます」

  翔太師匠 「・・すごいですね」

  貴久翁師匠「芸術か?なんですけど」

 

 

 

9.泰平師匠「空に絵を描くんです」

  翔太師匠「すごいですね」

       泰平師匠「花火師なんですけどね・・・」

 

 

 

10.古遊三師匠「家に帰ると芸術家と呼ばれてます」

  翔太師匠    「すごいですね」

  古遊三師匠「夜中にふとんに絵を描くんです」

  翔太師匠 「それじゃダメでしょ!アテント3枚差し上げて、大喜利お開き!」

 

 

 

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

*右のサイドバーには、最近掲載したお題がリストアップされています。また、その上のカレンダーにアンダーラインが入っている日付でも記事が検索できます

*定番の大喜利問答のほか、なぞかけや川柳、狂歌なども時折掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。よろしかったら、ご覧ください

 

479. 大喜利 お題 「大きな器、小さな器」

器。モノを入れるものという意味のほかに、人間の度量を意味するような使い方もある漢字です。そこで、どちらでもいいですが、大きな器と小さな器のちがいについて考えていただきたい。まず、大きな器について何か言ってください。わたしが、「小さな器は?」と伺いますので、続けてください。

 

 

 

 

1.縁楽師匠「店で出す高い大きな器は買うときに勇気がいる」

  翔太師匠「小さな器は?」

  縁楽師匠「百円ショップのものとバレないか勇気がいる」

 

 

 

2.行楽師匠「大きな器に少し盛りつけると高級に見える」

  翔太師匠「小さな器は?」

       行楽師匠「小さな器に少し盛りつけるとお通しになってしまう」

 

 

 

3.泰平師匠「大家族で使う大きな器は場所をとって、洗うのもしまうのも大変」

  翔太師匠「小さな器は?」

       泰平師匠「ずっと独り者はずっとそれでいい」

       翔太師匠「1枚取って!」

 

 

 

4.貴久翁師匠「大きなどんぶりには貴久蔵ラーメンがよく似合う」

  翔太師匠    「小さなどんぶりは?」

       貴久翁師匠「胃が弱い人用である」

 

 

 

5.古遊三師匠「大きな器は持ち運びにくい」

  翔太師匠    「小さな器は?」

       古遊三師匠「持ち帰りやすい」

       翔太師匠 「そういうことじゃないでしょ!1枚持ってって」

 

 

 

6.産平師匠「大きなグラスで飲むとすぐに酔いがまわる」

  翔太師匠「小さなグラスは?」

  産平師匠「その分、何杯も飲んでしまう」

       翔太師匠「同じことでしょ!1枚取って」

 

 

 

7.縁楽師匠「大きな器の人は歴史観をもっている」

  翔太師匠「小さな器の人は?」

  縁楽師匠「局面が変わると急にウロウロし始める」

 

 

 

8.行楽師匠「大きなホールでの落語会は演目からして身構える」

  翔太師匠「小さな落語会場は?」

       行楽師匠「ふらりと池之端しのぶ亭にお越しください」

       翔太師匠「1枚差し上げて」

 

 

 

9.産平師匠「大きな器の大盛をよく注文します」

  翔太師匠「小さな器は?」

       産平師匠「子どもに分けてあげるためにもらいます」

       翔太師匠「不愉快だけど、1枚差し上げて」

 

 

 

10.古遊三師匠「大きな器で食べる大盛はそれなりに値段も高い」

  翔太師匠    「小さな器は?」

  古遊三師匠「食い逃げはどっちもただ」

  翔太師匠 「ただじゃないでしょ!」

 

 

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

*右のサイドバーには、最近掲載したお題がリストアップされています。また、その上のカレンダーにアンダーラインが入っている日付でも記事が検索できます

*定番の大喜利問答のほか、なぞかけや川柳、狂歌なども時折掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。よろしかったら、ご覧ください

 

 

478. 大喜利 お題 「アリバイ証明」

事件が起きた時、その現場にいなかったことを証明することをアリバイ証明といいますよね。そこでみなさん、事件の容疑者になってアリバイを言ってください。わたしが、「証明できますか?」と訊きますので答えてください。 (このお題は過去の放送からお借りしています)

 

 

 

1.行楽師匠「その時間でしたら、家で稽古してましたよ」

  翔太師匠「証明できますか?」

  行楽師匠「わたしが稽古をはじめると、みんな出かけちゃうからな」

 

 

 

2.縁楽師匠「その時間は、カミさんと外食してました」

  翔太師匠「証明できますか?」

       縁楽師匠「ほんとのカミさんですよ」

 

 

 

3.泰平師匠「その日の夜は、翔太師匠と新宿ニ丁目で飲んでました」

  翔太師匠「証明できますか?」

       泰平師匠「翔太師匠がモテモテだったのでつまらなくて、一人で途中で帰っちゃいましたからアリバイといっても・・・」

       翔太師匠「2枚取って!」

 

 

 

4.貴久翁師匠「テレビに出演してました」

  翔太師匠    「証明できますか?」

  貴久翁師匠「ナマだったか、収録だったか、その日じゃなかったか・・・」

 

 

 

5.古遊三師匠「その時間は、殺人事件があった近くの別のところで働いてました」

  翔太師匠    「証明できますか?」

       古遊三師匠「殺人事件じゃしようがない。きのうの空き巣はわたしがやりました」

 

 

 

6.産平師匠「その時間は笑点の収録で後楽園ホールにいましたよ」

  翔太師匠「証明できますか?」

       産平師匠「まだクビになってないですから。プロデューサーに訊いてください」

 

 

 

7.縁楽師匠「その時間帯は、唄丸師匠とずっと一緒でしたよ」

  翔太師匠「証明できますか?」

  縁楽師匠「帰れないところへ行っちゃったからなぁ」

       翔太師匠「2枚持ってって!」

       縁楽師匠「霊媒師呼んでもらえれば」

       翔太師匠「それじゃ『ステキな金縛り』ですよ」

 

 

 

8.行楽師匠「その時間はコンビニで仕事してました」

  翔太師匠「証明できますか?」

       行楽師匠「店長に訊いてもらえれば」

       翔太師匠「それ、アルバイト証明でしょ。1枚取って」

 

 

 

9.泰平師匠「その夜は地方公演で、ホテルに帰って早く休んでました」

  翔太師匠「証明できますか?」

       泰平師匠「そうそう、夢によく縁楽師匠が出てきたんですよ。縁楽師匠に訊いてみてください」

 

 

 

10.古遊三師匠「きのうの夜は壇蜜といっしょでした」

  翔太師匠    「証明できますか?」

       古遊三師匠「壇蜜は否定するでしょうねぇ」

       翔太師匠    「アリバイにしようとするのが最初からムリでしょ」

 

 

 

 

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

*右のサイドバーには、最近掲載したお題がリストアップされています。また、その上のカレンダーにアンダーラインが入っている日付でも記事が検索できます

*定番の大喜利問答のほか、なぞかけや川柳、狂歌なども時折掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。よろしかったら、ご覧ください

477. 【再掲】 大喜利 お題 「こんなスポーツはイヤだ」

おなじみのイヤだシリーズ。今回のテーマはスポーツです。イヤなスポーツつについて語ってください。

 

 

 

1.泰平師匠「家で行なわれる嫁と姑の綱引き」

  翔太師匠「家庭内で一番盛んなスポーツかもしれませんね。1枚差し上げて」

 

 

 

2.縁楽師匠「綱引きならもう一つ。国民のほうを向いていない永田町と霞が関との綱引き」

  翔太師匠「1枚差し上げて」

 

 

 

3.産平師匠「車椅子で都心の歩道を走る障害物競争」

  翔太師匠「障害物だらけですからね。1枚差し上げて」

 

 

 

4.貴久翁師匠「駅に止まるたびに駅弁を食べる駅伝競走」

  翔太師匠    「それ、駅弁競争でしょ。1枚取って」

 

 

 

5.行楽師匠「味方同士でケンカがはじまる11人制バレーボール」

        翔太師匠「サッカーと違うんだから。人口密度高過ぎです」

 

 

 

6.古遊三師匠「バトンの代わりに大根が使われる秩父のリレー競走」

 

 

 

7.泰平師匠「山の斜面で行なわれる大月のゲートボール」

 

 

 

8.産平師匠「デッドボールのルールがないプロ野球」

  翔太師匠「なんですか?」

  産平師匠「すぐに団体格闘技に様変わり」

 

 

 

9.泰平師匠「まわしを付けない相撲」

  翔太師匠「ダメでしょ」

        泰平師匠「つかむところに困る」

  翔太師匠「1枚持ってって!」

 

 

 

10.古遊三師匠「男女混合シンクロナイズドスイミング」

  翔太師匠    「ありますよね」

  古遊三師匠「混浴の情緒がない」

  翔太師匠    「スポーツだから!」

 

 

 

*以下にお勧めの問答の番号をアトランダムに挙げますので、よろしかったら覗いてみてください。右のサイドバーの検索窓に番号を入力すると該当ページが表示されます。15,129,155,178,221,234,237,244,273,303,309,310,351,355,408,410

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

*右のサイドバーには、最近掲載したお題がリストアップされています。また、その上のカレンダーにアンダーラインが入っている日付でも記事が検索できます

*定番の大喜利問答のほか、なぞかけや川柳、狂歌なども時折掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。よろしかったら、ご覧ください

 

 

476. 【再掲】 大喜利 お題 「お婆ちゃん達の女子会~乾杯編~」

今回は、乾杯編です。元気なお婆ちゃん達が居酒屋に集まりました。みなさんは、お婆ちゃん。仲間のお婆ちゃんであるわたしが、「みんなで乾杯しましょう」と言いますので、答えるひとは「かんぱーい!」と、音頭をとってください。メンバーのみなさんは、「かんぱーい!」と唱和してください。そのあと、答えるひとはさらに続けてください。

 

 

 

1.翔太師匠「みんなで乾杯しましょう」

       泰平師匠「かんぱーい!」

       メンバー「かんぱーい!」

       泰平師匠「人生これからよ。やっとみんな独り身になって」

 

 

 

2.翔太師匠 「みんなで乾杯しましょう」

       貴久翁師匠「かんぱーい!」

       メンバー 「かんぱーい!」

       貴久翁師匠「点滴みたいにチビチビ飲まないの!」

       翔太師匠 「1枚差し上げて」

 

 

 

3.翔太師匠「みんなで乾杯しましょう」

       縁楽師匠「けんぱーい!」

       メンバー「・・けんぱーい!」

       縁楽師匠「みんなで行ってよかったわね、横浜のお通夜」

       翔太師匠「2枚取って」

 

 

 

4.翔太師匠「みんなで乾杯しましょう」

       産平師匠「かんぱーい!」

       メンバー「かんぱーい!」

       産平師匠「これだけいい女がそろったら、居酒屋じゃなくてババクラよねぇ」

 

 

 

5.翔太師匠  「みんなで乾杯しましょう」

       古遊三師匠「かんぱーい!」

       メンバー 「かんぱーい!」

       古遊三師匠「またウチの亭主しばらく出てこないの。かんぱーい!」

 

 

 

6.翔太師匠「みんなで乾杯しましょう」

       行楽師匠「かんぱーい!」

       メンバー「かんぱーい!」

       行楽師匠「だれ?ショーケースからジョッキのサンプル持ってきちゃダメでしょ!」

 

 

 

7.翔太師匠 「みんなで乾杯しましょう」

       貴久翁師匠「かんぱーい!」

       メンバー 「かんぱーい!」

       貴久翁師匠「老い先のお酒(おぃさきぇ)はおいしーわねー」

       翔太師匠 「苦しいから、1枚取って」

 

 

 

8.翔太師匠「みんなで乾杯しましょう」

       行楽師匠「かんぱーい!」

       メンバー「かんぱーい!」

       行楽師匠「忘れないうちに、みんな名前を確認しといたほうがいいわね」

 

 

 

9.翔太師匠「みんなで乾杯しましょう」

       泰平師匠「じゃ、一足お先に、かんぱーい!」

       メンバー「かんぱーい!」

       泰平師匠「今日の合コン、まさかデイケアと同じようにならないわよね」

 

 

 

10.翔太師匠  「みんなで乾杯しましょう」

       古遊三師匠「かんぱーい!」

       メンバー 「かんぱーい!」

       古遊三師匠「今日は飲みまくるわよ。飲んだら、駆けだすのよー」

 

 

 

*以下にお勧めの問答の番号をアトランダムに挙げますので、よろしかったら覗いてみてください。右のサイドバーの検索窓に番号を入力すると該当ページが表示されます。15,129,155,178,221,234,237,244,273,303,309,310,351,355,408,410

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

*右のサイドバーには、最近掲載したお題がリストアップされています。また、その上のカレンダーにアンダーラインが入っている日付でも記事が検索できます

*定番の大喜利問答のほか、なぞかけや川柳、狂歌なども時折掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。よろしかったら、ご覧ください