笑点風大喜利寄席

50年を超えた長寿番組「笑点」。中でも大喜利は、メンバーのキャラクター人気もあり、愛されつづけています。そんな大喜利の構成を拝借し、オリジナルの問答をつくっていくパロディブログです。川柳やなぞかけなども掲載しています。

548. 大喜利 お題 「ルールが変わりました」

スポーツやゲームに限らず、いろいろなものには基準や伝統を守ったり、効率性や安全性を上げるためなどを目的とするルールがありますよね。しかし、ルールもいつか変わることがあるでしょう。みなさんは、ナニナニのルールが変わりましたと言ってください。わたしが、「どうなりました?」とうかがいますので、さらに続けてください。

 

 

 

1.縁楽師匠「相撲のルールが変わりました」

  翔太師匠「どうなりました?」

  縁楽師匠「プロレスのように場外乱闘がOKになってます」

       翔太師匠「1枚差し上げて」

 

 

 

2.行楽師匠「レスリングのルールが変わりました」

  翔太師匠「どうなりました?」

       行楽師匠「パワハラは反則負けということになりました」

 

 

 

3.産平師匠「将棋のルールが変わりました」

  翔太師匠「どうなりました?」

       産平師匠「とりあえずコンピューターが負けてます」

 

 

 

4.貴久翁師匠「大喜利のルールが変わりました」

  翔太師匠    「どうなりました?」

       貴久翁師匠「面白いかどうかより、数の勝負になったので、答えができてなくてもすぐに手を挙げます」

       翔太師匠    「何も変わってないでしょ!1枚取って」

 

 

 

5.古遊三師匠「大喜利のルールが変わりました」

  翔太師匠    「どうなりました?」

       古遊三師匠「途中にトイレ休憩が入ります」

       翔太師匠    「そのうち介護タイムという名前になるんじゃないですかね」

 

 

 

6.泰平師匠「座布団のルールが変わりました」

  翔太師匠「どうなりました?」

  泰平師匠「今週の枚数の増減はデジタル表示され、次週の大喜利開始時に座布団で反映されます」

       翔太師匠「いちいち座布団のやり取りをしないで、前回の結果がセットされた状態で収録が始まる?」

       泰平師匠「時間と人件費の効率性が上がります」

       翔太師匠「長くて効率悪いから1枚取って」

 

 

 

7.縁楽師匠「ある地域では卓球のルールが変わりました」

  翔太師匠「どうなりました?」

  縁楽師匠「永田町と霞が関の卓球は、ピンポン玉の代わりに忖度をラリーしています」

 

 

 

8.行楽師匠「アメリカンフットボールのルールが変わりました」

  翔太師匠「どうなりました?」

       行楽師匠「タックルは宣言してからするように」

       翔太師匠「行っちゃうでしょ」

 

 

 

9.産平師匠「高校野球のルールが変わりました」

  翔太師匠「どうなりました?」

       産平師匠「ピッチャーに球数制限が設けられました」

       翔太師匠「そうならないのが不思議ですよね。1枚差し上げて」

 

 

 

10.古遊三師匠「ネットオークションのルールが変わりました」

  翔太師匠    「どうなりました?」

       古遊三師匠「黙って盗品を売ってはいけません。盗品は盗品と明記しなければいけません」

  翔太師匠   「ダメでしょ!ルールは正しく運用しましょう」

 

 

 

*右のサイドバーには、最近掲載したお題がリストアップされています。また、その上のカレンダーにアンダーラインが入っている日付でもアトランダムに記事が検索できます

*なぞかけや川柳なども少し掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。ほかにも気になるキーワードがありましたら、検索してみてください