笑点風大喜利寄席

50年を超えた長寿番組「笑点」。中でも大喜利は、メンバーのキャラクター人気もあり、愛されつづけています。そんな大喜利の構成を拝借し、オリジナルの問答をつくっていくパロディブログです。川柳やなぞかけなども掲載しています。

298. 【再掲】 お題 「サラリーマン川柳」

あの有名な募集川柳は、近年何でもありのような状況になっているので、なるべく本来のテーマに即してつくってみました。サラリーウーマン川柳もあります。大喜利問答が定番のブログですが、川柳のほか、なぞかけなども時折掲載しています。




1. 「まかせる」と 言われ、責任 どこへいく



2.   データ出せ 読める上司に 言われたい

 


3.   朝礼は 親が知ってる 死語ばかり



4.   次はキミ 夜の辞令は 流れ星



5. 「家でメシ」 帰るメールに 「外メシ中」



6.   書類にも 絵文字やスタンプ あればいいのに



7.   お腹出て 優先席に 近づかず



8.   横文字の 部署名増えて 「前のどこ?」



9. 「うまくやれ」 何をやるか わかってる?



10.   管理なし 体よくいえば 現場主義


 

*ブログの最新ページは、一番上のブログタイトルをクリック(タップ)するとご覧になれます

*サイドバーにある検索マドに、「川柳」、「なぞかけ」、「狂歌」などのキーワードを入力すると、該当するタイトルが表示されます

 

 

297. 大喜利 お題 「座布団10枚の賞品」

これまで、座布団10枚の賞品としていろんなものがありました。すご~い!というものも、こんなのいらない!というものもあったと思います。今回は、みなさんで10枚の賞品を提案してください。わたしが、「それはちょっと」と言いますので、さらに続けてください。 (このお題は、9月3日の放送からお借りしています)

 

 

 

1.縁楽師匠  「笑点を1時間番組に、大喜利を30分にしてほしい」

  翔太師匠   「それはちょっと」

  縁楽師匠   「司会者として社長に直談判すればいいだろ」

  翔太師匠   「そういう問題じゃなくて、みなさん保ちます?」

       貴久翁師匠「そりゃそうだ」

 

 

2.行楽師匠「2回収録分の海外休暇がほしい」

  翔太師匠「それはちょっと」

  縁楽師匠「いいじゃないか。いい機会だよ」

       翔太師匠「ひょっとして?」

  縁楽師匠「秘め事は、隠密裏に。消去法で」

 

 

3.泰平師匠「カミさんを高級なディナーに招待したい」

  翔太師匠「それはちょっと」

       泰平師匠「翔太師匠に請求書を回す権利でもいい」

       翔太師匠「よくない!」

  縁楽師匠「実際に行くのは、おカミさんじゃないかもしれないだろ」

 

 

4.貴久翁師匠「わたしが描いた絵を出版してほしい」

  翔太師匠    「それはちょっと」

  貴久翁師匠「ほかの人が10枚取った場合は、みんなの暴露本を書くので、それを出版してほしい」

       翔太師匠    「危ない発想なので、平和のためにみんなから2枚づつ取っといて」

 

 

5.古遊三師匠「墓石代わりの銅像をつくってほしい」

  翔太師匠    「それはちょっと」

  古遊三師匠「モデルになる時間があまりないんだけど、顔は福山雅治の写真を見ればつくれるから」

 

 

6.産平師匠「噛まなくなるクスリを開発してほしい」

  翔太師匠「それはちょっと」

  産平師匠「翔太師匠が言うんだから無理なんでしょうね」

     翔太師匠「1枚取って!」

 

 

7.縁楽師匠「日本テレビの1日社長をやりたい」

  翔太師匠「それはちょっと」

  縁楽師匠「えっ、みんなギャラ上げてほしくないの?」

       メンバー「賛成!」

  翔太師匠「ということで、プロデューサー段取りをお願いします」

 

 

8.貴久翁師匠「貴久蔵ラーメン1年分でどう?」

  翔太師匠 「それはちょっと」

  貴久翁師匠「それじゃ、消費期限ギリギリある分だけ」

       翔太師匠 「それじゃ、いい答えが出ないでしょ」

 

 

9.古遊三師匠「電動付き自転車」

  翔太師匠    「それはちょっと」

       古遊三師匠「しょうがない。自分で調達するか」

 

 

10.産平師匠「翔太師匠の嫁さんを勝手に決めていい権利」

  翔太師匠「それはちょっと・・じゃなくて、ダメッ!」

       産平師匠「うちに似合いの年頃の姉がいるんですが」

  翔太師匠「危険な展開になってきたところで、大喜利お開きっ!」

 

 

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

 

 

296. 大喜利 お題 「上と下のちがい」

商品やサービスのレベルを、「上・中・下」で表すことがありますよね。そこで、いろいろな商品やサービスの「上と下のちがい」を語っていただきたい。まず、「上」はこうだと言ってください。わたしが、「下は?」と訊きますので、続けてください。

 

 

 

1.貴久翁師匠「うな重の上は、2串分のうなぎが乗っている」

  翔太師匠 「下は?」

  貴久翁師匠「2本の串が乗っている」

 

 

2.古遊三師匠「カツ丼の上には、自白への期待が込められている」

  翔太師匠 「下は?」

  古遊三師匠「タダ飯を食いにきたと思われている」

 

 

3.泰平師匠「ハウスクリーニングの上を頼むと、隅から隅まできれいになる」

  翔太師匠「下は?」

       泰平師匠「わたしが掃除すると、カミさんがそう言う」

 

 

4.縁楽師匠「映画館の上は、前の人の頭がじゃまにならない」

  翔太師匠「下は?」

  縁楽師匠「翔太師匠の前に大きい人が座る」

     翔太師匠「それ、映画館の問題じゃないでしょ!1枚取って」

 

 

5.古遊三師匠「スポーツクラブの上は、プールの水がいつも清潔」

  翔太師匠   「下は?」

       古遊三師匠「わたしがおしっこをしている」

  翔太師匠 「ダメッ!2枚持ってって!」

 

 

6.産平師匠「噺家の上は、流れるように噺をして観客を引き付ける」

  翔太師匠「下は?」

  産平師匠「噛むと、観客が盛り上がる」

     翔太師匠「噛む演出も難しいんだよね・・・なんで下なんだよ!1枚持ってって」

 

 

7.行楽師匠「飛行機の上は、ビジネスクラスの座席がベッドになる」

  翔太師匠「下は?」

  行楽師匠「雑魚寝である」

       翔太師匠「船じゃないんですから」

 

 

8.貴久翁師匠「床屋さんの上は、最後に蒸しタオルをかけてくれる」

  翔太師匠 「下は?」

  貴久翁師匠「熱くて持てないタオルをかける」

 

 

9.泰平師匠「夫婦喧嘩の上は、ストレス発散合戦でもある」

  翔太師匠「下は?」

       泰平師匠「犬にストレスがたまる」

  翔太師匠「犬もたいへんなんですね」

 

 

10.古遊三師匠「観光客の上は、ゴミを持って帰る」

  翔太師匠    「下は?」

       古遊三師匠「金目のゴミを探して、帰ってから売る」

 

 

 

*ブログ全体(トップページ)をご覧になる場合は、上にあるブログタイトル部分をクリック(タップ)してください

 *定番の大喜利問答のほか、川柳やなぞかけ、狂歌などを時折掲載しています。サイドバーの検索まどにキーワード(たとえば、川柳)を入力すると、該当するページが表示されます

 

 

295. 大喜利 お題 「お焼香」

仏式の葬儀ではお焼香をしますよね。故人のご冥福を祈ったり、お礼を申しあげたり、無心でただ頭を下げたりといろいろだと思います。みなさんは、お焼香しながらなにかブツブツ言ってください。わたしが、「お焼香でなにを唱えたんですか?」と訊きますので、続けてください。

 

 

1.縁楽師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠「お焼香でなにを唱えたんですか?」

  縁楽師匠「わたしも直に参りますって。そう言っときゃしばらく迎えに来ないだろ」

 

 

2.行楽師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠「お焼香でなにを唱えたんですか?」

  行楽師匠「保証人なんだから、そんなに早く死なないでって」

 

 

3.泰平師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠「お焼香でなにを唱えたんですか?」

       泰平師匠「念仏を。寿限無寿限無・・」

       翔太師匠「落語でしょ」

 

 

4.貴久翁師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠   「お焼香でなにを唱えたんですか?」

  貴久翁師匠「生前お世話になったお礼を申しあげていたの。でも、途中で誰だったか忘れた」

 

 

5.古遊三師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠   「お焼香でなにを唱えたんですか?」

  古遊三師匠「そろそろ受付は手薄になる頃だ」

 

 

6.産平師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠「お焼香でなにを唱えたんですか?」

  産平師匠「使いきれなかった幸運を全部わたしに残していってくださいって」

     翔太師匠「香典泥棒の上を行きますね」

 

 

7.縁楽師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠「お焼香でなにを唱えたんですか?」

  縁楽師匠「ただ無心に安らかな眠りと平和をお祈りしました」

       翔太師匠「きざっぽいから1枚取って」

 

 

8.行楽師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠「お焼香でなにを唱えたんですか?」

       行楽師匠「今頃走っている競馬が当たりますようにって」

  翔太師匠「願い事じゃないんだから」

 

 

9.泰平師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠「お焼香でなにを唱えたんですか?」

       泰平師匠「早すぎる死を悼んでいました。司会になってまだ1年半も経っていないのに」

  翔太師匠「それ、わたしでしょ!2枚持ってって!」

 

 

10.古遊三師匠「ブツブツブツ・・・」

  翔太師匠    「お焼香でなにを唱えたんですか?」

  古遊三師匠「戒名どう読むのかと思って」

 

  

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

 

*定番の大喜利問答のほか、なぞかけや川柳、狂歌なども時折掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。よろしかったら、ご覧ください

 

294. 大喜利 お題 「オークション」

昔は、高額品を扱う伝統的な海外のオークションが時折ニュースになるくらいでしたが、気軽に参加できるネットオークションが普及し、オークションは今や身近なものですよね。そこで、みなさんは出品しました、落札しましたと言ってください。わたしが、「どうでした?」と訊きますので、答えてください。

 

 

1.産平師匠「ネットオークションで車を落札しました」

  翔太師匠「どうでした?」

  産平師匠「北海道の人から落札してしまったので、結局、北海道旅行することになりました」

 

 

2.行楽師匠「掘り出し物の陶器を落札しました」

  翔太師匠「どうでした?」

  行楽師匠「庭を掘ったら出てきたものだそうです」

 

 

3.泰平師匠「カミさんへのプレゼント用に高級ブランド品を落札しました」

  翔太師匠「どうでした?」

       泰平師匠「出品していたのはカミさんでした。何に使うのかと、それが問題になってます。キャンセルもできないし」

 

 

4.貴久翁師匠「イギリスの有名なオークションに行って、高価な陶器を落札しました」

  翔太師  匠  「どうでした?」

  貴久翁師匠「その場で落としたの」

 

 

5.古遊三師匠「盗品をネットオークションに出品しました」

  翔太師匠    「どうでした?」

  古遊三師匠「警察が落札したので、おアシではなく足が付きました」

 

 

6.縁楽師匠「チャリティオークションに愛用グッズを出品しました」

  翔太師匠「どうでした?」

  縁楽師匠「入札されないので、見栄をはって自分で落札しました」

 

 

7.貴久翁師匠「わたしが描いた絵を出品しました」

  翔太師匠 「どうでした?」

       貴久翁師匠「高額で落札され、めでたしめでたし」

  翔太師匠 「それじゃ、落ちがないでしょ」

  貴久翁師匠「だから、ちゃんと落ちたの」

 

 

8.古遊三師匠「落札した人にキャンセルされました」

  翔太師匠 「どうでした?」

       古遊三師匠「実行前で、在庫が切れていたので、ちょうどよかったです」

       翔太師匠 「実行ってなんですか。1枚取って!」

 

 

9.泰平師匠「古遊三師匠が家をオークションに売りに出しました」

  翔太師匠「どうでした?」

       泰平師匠「都内なのに、大月の山奥だと思って、誰も入札しませんでした」

 

 

10.古遊三師匠「泰平師匠が、美人女優と食事をする権利を落札しました」

  翔太師匠    「どうでした?」

  古遊三師匠「おカミさんが付いて行きました」

 

 

 

*ブログ全体(トップページ)をご覧になる場合は、上にあるブログタイトル部分をクリック(タップ)してください

 *定番の大喜利問答のほか、川柳やなぞかけ、狂歌などを時折掲載しています。サイドバーの検索まどにキーワード(たとえば、川柳)を入力すると、該当するページが表示されます