笑点風大喜利寄席

50年を超えた長寿番組「笑点」。中でも大喜利は、メンバーのキャラクター人気もあり、愛されつづけています。そんな大喜利の構成を拝借し、オリジナルの問答をつくっていくパロディブログです。川柳やなぞかけなども掲載しています。

383. 大喜利 お題 「報道記者 ~台風実況編~」

放送局には報道記者の方がいて、いろいろなところへ取材に行きます。印象的なのが、台風が近づいてくるときの現地からの中継ですよね。そこで、みなさんは台風を実況する報道記者になって台風が近づく様子を実況してください。スタジオのわたしが、「気をつけてがんばってください」と言いますので、さらに続けてください。

 

 

 

1.泰平師匠「横なぐりの雨です。わたしも横にすっ飛びそうです」

  翔太師匠「気をつけてがんばってください」

  泰平師匠「ふ、ふなっしーーっ!」

  翔太師匠「横殴りなんですね」

 

 

 

2.産平師匠「風がたいへん強くなってきました。体重の軽いわたしなどは立っているのがやっとです」

  翔太師匠「気をつけてがんばってください」

  産平師匠「はい、太るようにがんばります」

 

 

 

3.行楽師匠「風は吹いていますが、これからでしょうか。雨も次第に強くなってくると思われます」

  翔太師匠「気をつけてがんばってください」

       行楽師匠「ロケ地選択ミスの現場からお伝えしました」

 

 

 

4.貴久翁師匠「車もあまり走っていません。人通りも絶えています」

  翔太師匠    「気をつけてがんばってください」

  貴久翁師匠「この辺、過疎地でいつもだそうです」

 

 

 

5.古遊三師匠「柳の枝が黒髪のように横に流れています」

  翔太師匠    「気をつけてがんばってください」

  古遊三師匠「まるで壇蜜の黒髪のようです」

       翔太師匠    「台風の実況ですから。1枚取って」

 

 

 

6.縁楽師匠「ここ霞が関はたいへん静かです。嵐の前の静けさでしょうか」

  翔太師匠「気をつけてがんばってください」

  縁楽師匠「モノが言えないから静かなんだそうです。嵐は過ぎたようですが、また来るとの予想です」

    翔太師匠「1枚差し上げて」

 

 

 

7.貴久翁師匠「波がたいへん高くなり、しぶきがわたしのところまで飛んできています」

  翔太師匠 「気をつけてがんばってください」

  貴久翁師匠「あわあわあわ」

 

 

 

8.泰平師匠「周りには寂しそうな空気が漂っています。今にも大粒の雨が降り出しそうです」

  翔太師匠「気をつけてがんばってください」

  泰平師匠「午前零時になりました。ただ今をもって定年です」

 

 

 

9.産平師匠「風雨が強まり危険な状態です」

  翔太師匠「気をつけてがんばってください」

       産平師匠「近くの公民館から資料映像でお送りしました」

 

 

 

10.古遊三師匠「ロケ弁の買い出しにも行けないくらいのどしゃ降りです」

  翔太師匠    「気をつけてがんばってください」

  古遊三師匠「食い逃げもできないくらいのすごい雨です」

  翔太師匠    「どういう表現力なんですか!これ以上大荒れにならないうちに、大喜利お開きっ」

 

 

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

*定番の大喜利問答のほか、なぞかけや川柳、狂歌なども時折掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。よろしかったら、ご覧ください

 

 

382. 大喜利 お題 「警部、事件です」

 みなさんは刑事さん。事件の一報が入りました。上司の警部であるメンバーを名指しして、「〇〇警部、事件です」と報告してください。指名されたメンバーは、「どんな事件かね」と返し、部下の刑事は事件の説明をして、警部はそれに対してさらに返してください。

 

 

 

1.縁楽師匠「泰平警部、事件です」

  泰平師匠「どんな事件かね」

  縁楽師匠「ご自宅の玄関のカギが換えられたもようです」

  泰平師匠「取調べ中のピッキング犯を連行して早退する」

 

 

 

2.泰平師匠「産平警部、事件です」

  産平師匠「どんな事件かね」

  泰平師匠「食い逃げ犯が後楽園ホールに逃げ込んだという情報です」

       産平師匠「またおカミさんが跡を追ってお店に払って回ってるでしょ」

       泰平師匠「やっかいな趣味ですね」

 

 

 

3.産平師匠 「貴久翁警部、事件です」

  貴久翁師匠「どんな事件かね」

       産平師匠 「空き巣が仕事中にうっかり電話に出て、振り込め詐欺にひっかかって、被害届を持って自首してきました」

       貴久翁師匠「どっちが事件だ?」

 

 

 

4.貴久翁師匠「行楽警部、事件です」

  行楽師匠    「どんな事件かね」

  貴久翁師匠「横丁の空き地に無断で囲いをつくったやつがいます」

       行楽師匠    「へー」

  貴久翁師匠「ちがうの。カッコイー」

 

 

 

5.古遊三師匠「縁楽警部、事件です」

  縁楽師匠    「どんな事件かね」

  古遊三師匠「警視庁に拘留された泥棒容疑者が証拠不十分で釈放されました」

       縁楽師匠    「どこが事件かね」

  古遊三師匠「取調室からボールペンが1本なくなりました」

 

 

 

6.産平師匠「行楽警部、事件です」

  行楽師匠「どんな事件かね」

  産平師匠「古遊三師匠が楽屋で泥棒を捕まえました」

     行楽師匠「そりゃぁ事件だ」

 

 

 

7.泰平師匠「縁楽警部、事件です」

  縁楽師匠「どんな事件かね」

  泰平師匠「山多さんが誘拐され身代金が要求されたんですが、奥さんも日本テレビも払うつもりはないそうです」

       縁楽師匠「お客さんも困ってないし、困ってるのは犯人だけということか」

       泰平師匠「警部、一応事件です」

 

 

 

8.行楽師匠 「古遊三警部、事件です」

  古遊三師匠「どんな事件かね」

  行楽師匠 「すでに時効になってますが、大月署の倉庫から古い捜査記録が出てきました」

       古遊三師匠「キミ、大月署の担当者に貴久蔵ラーメンをお届けして」

       行楽師匠 「毒殺はもっとマズいですよ」

  貴久翁師匠「どっちがマズいって?」

 

 

 

9.泰平師匠「縁楽警部、事件です」

  縁楽師匠「どんな事件かね」

       泰平師匠「署内でセクハラ疑惑が発覚しました。警部とわたしの仲がバレたようなのぉ~♡」

  縁楽師匠「寄るなっ!」

  翔太師匠「気持ち悪いから、2人から1枚ずつ取って!」

 

 

 

10.産平師匠「縁楽警部、事件です」

  縁楽師匠「どんな事件かね」

       産平師匠「猿や狸が動物園から逃げ出しました」

       縁楽師匠「貴久翁師匠や古遊三師匠だって野放しだろう」

       翔太師匠「笑点動物園、この辺でお開き!」

 

 

 

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

*定番の大喜利問答のほか、なぞかけや川柳、狂歌なども時折掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。よろしかったら、ご覧ください

 

 

381. 【再掲】 大喜利 お題 「TVショッピング」

利用したことがある方も多いと思います。メンバーのみなさんは、テレビを視て注文の電話をかける人。ナニナニを買いたいなどと言ってください。コールセンターのわたしが、「申し訳ありません。売り切れてしまいました」と言いますので、返してください。

 

 

 

1.縁楽師匠「あのー、テレビで見た安眠まくらを買いたいんだけど」

  翔太師匠「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

  縁楽師匠「あ、ちょっと待って・・・今、永眠だそうで要らなくなった」

 

 

2.行楽師匠「お米をおいしく炊ける炊飯器をください」

  翔太師匠「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

  行楽師匠「しょうがない。釜で炊くか」

 

 

 

3.泰平師匠「軽ーい羽毛布団セットを二組ほしいんですが」

  翔太師匠「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

       泰平師匠「翔太師匠用なので一組でもまったく問題ないんですが」

  翔太師匠「座布団を二枚取って」

 

 

 

4.貴久翁師匠「あのね、羽のない扇風機を申し込みたいの」

  翔太師匠    「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

  貴久翁師匠「なに、羽が生えたように売れちゃったの?」

 

 

 

5.古遊三師匠「鉄も切れそうな、あのノコギリがほしいんですけど」

  翔太師匠    「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

  古遊三師匠「それじゃ、入荷したらこの番外地気付けで主人宛に送ってください」

 

 

 

6.産平師匠「脂肪分が少なく、健康に良いというペッドフードをください」

  翔太師匠「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

  産平師匠「主食にしているメンバーもいるんですが」

 

 

 

7.縁楽師匠「なんでも吸い込みそうな掃除機をください」

  翔太師匠「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

  縁楽師匠「買い占めて、また世論をゴミのように吸い込もうとしてるのか」

 

 

 

8.行楽師匠「落語のDVDセットをください」

  翔太師匠「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

  行楽師匠「わたしが収録されてないのに?」

 

 

 

9.泰平師匠「富士山を巡る旅2泊3日に申し込みます」

  翔太師匠「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

       泰平師匠「しょうがない、山梨県側でもいいですよ」

       翔太師匠「2枚差し上げて」

 

 

 

10.古遊三師匠「泰平師匠と行く、豪華客船世界一周の旅に申し込みます」

  翔太師匠    「申し訳ありません。売り切れてしまいました」

  古遊三師匠「これでレギュラー降板だな」

  翔太師匠    「泰平師匠の降板が決まったところで、大喜利お開き!」

 

 

 

 

*ブログ全体(トップページ)をご覧になる場合は、上にあるブログタイトル部分をクリック(タップ)してください

 *定番の大喜利問答のほか、川柳やなぞかけ、狂歌などを時折掲載しています。サイドバーの検索まどにキーワード(たとえば、川柳)を入力すると、該当するページが表示されます

380. 大喜利 お題 「安くても買わないもの、高くても買うもの」

モノの値段や価値については、人によって捉え方がさまざまだと思います。そこで、安くても買わないもの、高くても買うものについて語ってください。まず、安くても買わないものを言ってください。わたしが、「高くても買うものは?」と訊きますので続けてください。

 

 

 

1.縁楽師匠 「安くても買わないもの。中古の棺桶」

  翔太師匠 「中古の棺桶なんてあるんですか? 高くても買うものは?」

  縁楽師匠 「みんなで唄丸師匠にプレゼントする棺桶」

       行楽師匠 「みんなって、わたしも入ってるの?」

       古遊三師匠「どうせ燃やしちゃうんだから、中古でもいいだろ」

       縁楽師匠 「ちがうの。ミイラにするの。かんたんそうだし」

  翔太師匠 「3人の1枚ずつ持ってって!」

       縁楽師匠 「唄丸記念館に安置すれば元が取れるかもしれないし」

 

 

2.行楽師匠「安くても買わないもの。縁楽独演会のチケット」

  翔太師匠「高くても買うものは?」

       行楽師匠「自分の独演会のチケット」

       翔太師匠「それ意味ないでしょ!」

 

 

3.貴久翁師匠「安くても買わないもの。泰平カレー」

  翔太師匠    「高くても買うものは?」

       貴久翁師匠「貴久蔵ラーメン」

       翔太師匠 「それも意味ないでしょ!もう、メチャクチャですね」

 

 

4.泰平師匠「安くても買わないもの。ブランドのコピー品」

  翔太師匠「高くても買うものは?」

       泰平師匠「コピーとわからないブランド品」

       翔太師匠「・・・」

 

 

 

5.古遊三師匠「安くても買わないもの。駅前の自転車」

  翔太師匠    「売り物じゃないでしょ! 高くても買うものは?」

       古遊三師匠「示談書」

       翔太師匠 「1枚取って」

 

 

6.産平師匠「安くても買わないもの。東京は根岸の某家の隣の土地」

  翔太師匠「高くても買うものは?」

  産平師匠「形やモノではない愛」

       翔太師匠「1枚取って」

 

 

7.行楽師匠「安くても買わないもの。もう飽きられた縁楽師匠のゴシップネタ」

  翔太師匠「高くても買うものは?」

  行楽師匠「翔太師匠のゴシップネタ。あるわけないけど」

       翔太師匠「1枚持ってって」

 

 

8.貴久翁師匠「安くても買わないもの。逆走するとぶつかっちゃう自動車」

  翔太師匠 「高くても買うものは?」

  貴久翁師匠「逆走しても自動安全運転できる自動車」

       翔太師匠 「そんなのないでしょ!1枚持ってって」

 

 

9.泰平師匠「安くても買わないもの。自分へのご褒美」

  翔太師匠「高くても買うものは?」

       泰平師匠「暗示された妻へのご褒美」

       翔太師匠「1枚取って」

 

 

10.古遊三師匠「安くても買わないもの。自販機の飲み物」

  翔太師匠    「高くても買うものは?」

       古遊三師匠「お金が落ちていなかった時の自販機の飲み物」

       翔太師匠    「安い高いは価値観の問題だという答えが出たところで、大喜利この辺で!1枚取って」

 

 

 

*一番上のブログタイトルをクリック(タップ)すると、トップページ(最新状態)にアクセスできます

*定番の大喜利問答のほか、なぞかけや川柳、狂歌なども時折掲載しています。サイドバーの検索窓にたとえば、「なぞかけ」と入力すると該当するお題が出てきます。よろしかったら、ご覧ください

 

379. 大喜利 お題 「二度と視たくない料理番組」

1月21日は料理番組の日なんだそうです。料理番組もいろいろありますが、二度と視たくない料理番組とはどういうものか、笑点風に考えていただきたい。 (このお題は昨日の放送からお借りしています)

 

 

 

1.縁楽師匠「二度と視たくない料理番組。見るからに食材が高そうな料理番組」

 

 

2.行楽師匠「二度と視たくない料理番組。時間短縮のため、出来上がりがこれですと何回も出すので、作り方がよくわからない料理番組」

 

 

3.泰平師匠「二度と視たくない料理番組。先生よりアシスタントのほうが料理上手に見える料理番組」

 

 

4.貴久翁師匠「二度と視たくない料理番組。ウチのカミさんが作れそうもない料理ばかり放送する料理番組」

 

 

5.古遊三師匠「二度と視たくない料理番組。食い逃げできそうもないメニューばかり選ぶ料理番組」

  翔太師匠 「1枚取って」

 

 

 

6.産平師匠「二度と視たくない料理番組。ウチのカミさんの料理のほうがゼッタイに美味いと思う料理番組」

  翔太師匠「2枚取って!」

 

 

7.縁楽師匠「二度と視たくない料理番組。ゲストのタレントがどう見ても味覚音痴だと思う料理番組」

 

 

8.行楽師匠「二度と視たくない料理番組。料理なんかしそうもないゲストが出る料理番組」

 

 

9.泰平師匠「二度と視たくない料理番組。美味そうだと言ったら、カミさんにどつかれた料理番組」

  翔太師匠「比較したと思われちゃったんですね。1枚差し上げて」

 

 

10.古遊三師匠「二度と視たくない料理番組。一人分のコストをついつい考えてしまう料理番組」

  翔太師匠  「1枚差し上げて。一人用の料理もお願いします。お腹がいっぱいになったところで、大喜利お開き!」

 

 

 

 

*ブログ全体(トップページ)をご覧になる場合は、上にあるブログタイトル部分をクリック(タップ)してください

 *定番の大喜利問答のほか、川柳やなぞかけ、狂歌などを時折掲載しています。サイドバーの検索まどにキーワード(たとえば、川柳)を入力すると、該当するページが表示されます